• ホーム
  • 研究への患者・市民参画(PPI)相談窓口

研究への患者・市民参画(PPI)相談窓口

「対話のある研究」、特に「研究への患者・市民参画」の実施を検討中、開始後にお困りの研究者・医療従事者のみなさま等を対象に、「PPI相談窓口」運営しています。それぞれの研究の目的、対象となる疾患、人的・時間的な制約などの状況に合わせて、

どのような形のPPIが可能か?
どのような形のPPIが望ましいか?
どのような募集要項がよいか?
どのような広報・募集手段があるか?

などを一緒に考え、助言いたします。
着手前、考え中の方も、実施中の方も、こんなことで困っているんだけれど、というお困りごとがはっきりした方も、何から手をつけていいか、よく分からない方も、お気軽にご相談ください。なお医療相談や治療先の紹介、研究に参画してくださる患者・市民のみなさまを直接ご紹介すること、個別の研究や治療法のご説明などはできませんのでご了承ください

ご相談の流れ

メール受付のち、担当者間で調整の上、メールでのお返事が可能な場合はご返信します。そうでない場合、複数の担当者とともに、(原則としてオンラインで)お話を伺います。その際または後日必要な有識者と一緒に考える場をを設けます。

必須 お名前
必須 メールアドレス
必須 ご所属
必須 お立場※複数選択可
必須 研究との関係※複数選択可
必須 お問い合わせ内容

※関係者間で調整の上、基本的に10日ほどでお返事を差し上げます。

※Gmailをお使いの方は、本窓口からのご返信メール(info@ppie.info)が迷惑メールフォルダに届くことがありますのでご注意ください。

※本窓口は、聞イテミル・考エテミル!?が運営しています。
詳細は、https://www.ppie.info/about/をご覧ください